
REVIAでは
トレーナーを募集しています
REVIA(レヴィア)では一緒に働く仲間を募集しています。
フィットネスの素晴らしさを広め、一人でも多くのお客様に「体も心も健康でいることの素晴らしさ」を伝えていきましょう。
後述「募集要項」をご確認の上、LINEもしくは当ページの求人応募フォームよりご応募ください。

REVIAで働くメリット

充実した研修制度
実績、経験が豊富なREVIA(レヴィア)トレーナーによる研修を行います。自身を持って、万全の状態で現場にデビューいただけるように、約2ヶ月間の研修期間を設けています。

地域No.1の集客力
安定した集客は働くトレーナーの方のために何より欠かせないものとなります。REVIA(レヴィア)は地域No.1の集客力で安定した売上をつくっております。

ノルマ無しで働きやすい
多くのパーソナルジムが売上ノルマを課しているなか、REVIA(レヴィア)では個人売上や物販のノルマなど、一切設定していません。働く方も身体的、精神的に健康であることを重要と考えています。
応募から採用・デビューまで
応募から採用、デビューまでの流れをご確認ください。

当ページの求人応募フォーム、もしくはLINE公式よりご応募ください。
応募内容を確認させていただき、選考いたします。選考の結果、次のステップに進んでいただく方には担当者から折り返しご連絡いたします。
採用担当者との面接にお越しいただきます。あなたの想いや目標をお伺いし、REVIA(レヴィア)の理念とのマッチングを確認します。
面接の内容を元に選考いたします。
採用者は約2ヶ月間の研修に入ります。研修では「トレーニング指導の基礎」「接客・カウンセリング」「セッションの現場に同席」などを行います。
約30分の実技試験を行い、知識と技術の習得度を確認します。無事に合格となりましたらいよいよ現場デビューとなります。
デビュー後も先輩トレーナーにいつでも相談できる環境がありますので、安心して業務をしていただけます。

求人募集要項
【雇用形態】 | ・業務委託契約 ・勤務時間:10:00〜22:00 (セッション以外の時間は自由) ・制服貸与、ジムの利用可能 |
---|---|
【採用条件】 | ・週3回〜OK |
【報酬制度】 | ・1セッション2,200〜3,000円 ・お客様継続ボーナスあり 【報酬実例】 現場デビュー2ヶ月のトレーナー 月に110セッション(週5回勤務) 【報酬額】 372,000円 成果報酬+紹介ボーナス+その他インセンティブ |
【求める人材】 | ・向上心・学ぶ意欲のある方 ・月1回の全体研修に参加できる方 ・コミュニケーション能力が高い方 |
【必須条件】 | ・高卒以上 ・フィットネス業界未経験でも可 (研修制度あり) ・接客の経験ある方優遇 ・自身のトレーニングをしている方優遇 |
【歓迎条件】 | ・パーソナルトレーナーの資格保有者 |
【業務内容】 | ・パーソナルトレーニング・マシンピラティス指導 ・清掃、器具のメンテナンス ・事務作業 ・月1回の研修 ・その他付帯する業務 |
【勤務地】 | ・守谷店、つくばみどりの店、土浦店いずれか |
LINE公式で応募

※公式LINEを開けない方はLINEよりID検索をご利用下さい。
求人応募フォーム
先輩トレーナー
インタビュー

小山 愛菜
- なぜREVIA(レヴィア)を選んだか
以前、自分自身がお客様としてREVIAでお世話になったことがあり、その際に「一人ひとりにしっかり向き合ってくれる場所」だと強く感じました。自分の理想とするトレーニング指導が実現できる環境だと確信し、ここで働こうと決めました。 - 前職は?
前職では理学療法士として医療現場に勤務し、リハビリテーションを通じて多くの方の身体機能の回復をサポートしてきました。その経験から「一人ひとりに寄り添った継続的なサポートの重要性」を実感し、それをより幅広く提供できる場を求めてトレーナーの道を選びました。 - トレーナーを職業に選んだ理由
トレーニングは単なる身体の変化にとどまらず、心理的な側面にも良い影響を与えるものだと考えています。私自身、トレーニングを通して前向きな姿勢を得て、人生がより良い方向へ進んだ経験があります。その学びと経験を活かし、専門的な知識に基づいた指導を通して、お客様が心身ともに前進できるよう支えていきたいと考えています。 - REVIA(レヴィア)で働いてみてよかったこと
スタッフ同士の雰囲気が良く、安心して働ける環境があることです。また、お客様の「変化」や「成果」をスタッフ全員で共有し、一緒に喜べる仲間がいることも大きな魅力です。 - 他のジムと比べてREVIA(レヴィア)が良いと思うところ
REVIAは「しっかり結果を出すこと」と「無理なく続けられること」の両立を大切にしています。トレーニングだけでなく、食事や生活習慣まで幅広くサポートしているため、お客様が楽しく、長く継続しやすいのが特徴だと思います。

安部 柾
- なぜREVIA(レヴィア)を選んだか
ダイエットやシェイプアップなどのボディメイクだけでなく姿勢改善、機能改善などを強みにしているためパーソナルトレーナーとして幅広いスキルが身につくため。 - 前職は?
リハビリ機器・トレーニングマシンの法人営業。 - トレーナーを職業に選んだ理由
お客様のダイエットや姿勢改善のサポートするだけではなく、その人の人生を変えるくらいの影響力がある仕事だから。お客様からの「周りから姿勢を褒められるようになって嬉しい」や「今までよりも自分に自信が持てるようになった」などお声をいただき、自分が提供したトレーニングがトレーニングがその人の役に立っている実感があり仕事をする上で幸福感を味わえるから。 - REVIA(レヴィア)で働いてみてよかったこと
大きくは2点あります。1つはトレーナーの教育体制が整っていること。2つ目は成果に対して正当な評価がされて報酬が伴うこと。 1つの教育体制について、定期的にセミナーを開催してくださること、自分のセッションに対するフィードバックを的確にしていただけることが挙げられます。 2つ目の報酬について、自分のスキルが上がり店舗の売り上げに貢献することができれば報酬が上がる仕組みになっているため働いていて満足度が高いです。 - 他のジムと比べてREVIA(レヴィア)が良いと思うところ
個人的には裁量権が多いことが良いポイントだと感じています。トレーニングプログラムを1から自分で計画する必要があり、難しいことやうまくいかない時もありますが自分で計画したプログラムでお客様の身体が変わった時にはとてもやりがいを感じます。

苅谷七海
- なぜREVIA(レヴィア)を選んだか
私は「健康で、生涯で一番美しい身体を手に入れる」というお客様の目標を全力でサポートするために働いています。 ただ痩せる・鍛えるだけではなく、人生そのものをより豊かに、自信を持って生きていけるようにサポートするのが私の役割だと考えています。 - 前職は?
以前はコンサートの企画やイベント運営の仕事をしており、人を楽しませたり感動を届けることにやりがいを感じていました。 その経験は「どうしたら目の前の人に喜んでもらえるか?」を常に考える力となり、今のトレーナーの仕事にも活きています。 - トレーナーを職業に選んだ理由
私は20年以上トレーニングを続けてきました。体が変わる喜びや継続の大切さを身をもって知ったからこそ、「自分の経験が少しでも人の役に立つとしたら、それはトレーナーという仕事しかない」と強く思い、この道に進みました。 - REVIA(レヴィア)で働いてみてよかったこと
何より嬉しいのは、自分を信頼して通ってくださるお客様に出会えたことです。信じていただけるからこそ、私も全力でその期待に応えたいと心から思えます。お客様との信頼関係が、この仕事の一番の宝物です。 - 他のジムと比べてREVIA(レヴィア)が良いと思うところ
REVIAの魅力は、トレーナー一人ひとりが勉強熱心であり、様々な方法を学びながらお客様の要望に応えられるところです。常に新しい知識や技術を取り入れ、より良いサポートができる環境が整っていることは、私自身にとっても大きなモチベーションになっています。

市川 美千子
- なぜREVIA(レヴィア)を選んだか
もともとお客様としてREVIAに通っており、呼吸がしやすくなったり、巻き肩が改善するなど、自分自身が大きな変化を実感しました。その感動を今度はスタッフとして、多くのお客様に提供したいと思い、REVIAで働いています。 - 前職は?
看護師、治験コーディネーター、そしてトレーナーとしての経験があります。医療・健康の分野で人に関わってきた経験を、今の仕事に活かしています。 - トレーナーを職業に選んだ理由
昔から身体に興味があり、好きなこと・価値観を深掘りしたときに「パーソナルトレーナー」という道が自分に合っていると感じました。
・身体を動かすことが好き
・乱れたものを整えることに価値を感じる
・規律性を大切にしている
・思いやりを持って人に接することができる
これらを活かせる仕事がパーソナルトレーナーだと思い、取り組んでいます。成果を出すことでお客様の自己肯定感を高められる点に大きなやりがいを感じています。 - REVIA(レヴィア)で働いてみてよかったこと
お客様と一対一でしっかり向き合える点が一番の魅力です。ダイエットだけでなく、姿勢改善や「自分を変えたい」という前向きな目的を持ったお客様が多く、その出会いに恵まれていると感じます。 - 他のジムと比べてREVIA(レヴィア)が良いと思うところ
REVIAでは提供する内容がマニュアル化されていないため、自分が学んだ知識や経験を反映させやすい環境があります。だからこそ、一人ひとりに合ったアプローチでサポートできるのが強みです。
代表メッセージ
代表 今野 辰彦

メッセージ
REVIA(レヴィア)の採用情報をご覧いただき、誠にありがとうございます!
REVIA(レヴィア)は地域密着で地元に愛されるジムづくりを目指しています。
経験者はもちろん、パーソナルトレーナー未経験の方も”思い”のある人であれば大歓迎なので、是非ご応募お待ちしております。
【保有資格】
- 全米ストレングス&コンディショニング協会NSCA-CPT
- くびれ資格 Kubire:artist
- マット pilates instructor修了
- PITアナトミートレインストレッチ修了
- 解剖学の学校 ゼロアナトミー修了
【経歴・実績】
-学生時代-
茨城県守谷市出身。学生の頃は小学生から社会人まで一貫してハンドボールをプレー。
小学校から大学、または県の選抜チームまでキャプテンを経験し、全国大会でも上位の成績を残す。学生を卒業後は、自衛隊のハンドボールチームに推薦を受けて入隊。全国大会優勝へと貢献。
-社会人-
ハンドボールでの推薦と人に感謝されるような仕事に携わりたいと思い、陸上自衛隊に入隊し2年間在職。
その後、運動もほとんどしなくなり、お酒を飲む日々が増え太り始める。自分の身体を変える為筋トレを開始。当時は自分の身体を鏡で見る度に嫌気がさしていたが、パーソナルトレーニングを受けて3ヶ月を過ぎた頃身体に変化を感じ心身共に成長を実感する。
この経験をきっかけに多くの人にトレーニングの素晴らしさを知って貰いたいと思いフリーランスのトレーナーとして活動。
当初は交通費以下の報酬でどん底を経験するも、セミナーやトレーナーのコミュニティなどに積極的に参加して勉強に励んだ。その結果、大手フィットネスジムのフランチャイズ系列16店舗中パーソナルトレーニング年間セッション数1位を獲得。現在も現状に満足する事なく勉強し、更に質の良いサービスの提供をする為独立を決意。
-独立-
パーソナルトレーナーとして活動を開始して3年で、更に質の高いサービスを多くの人に届けたいという思いから地元守谷市にパーソナルジム「REVIA」を設立。